2021/08/20 18:06
サンキングレザークラフトの笠木です。
沖縄は、本日よりお盆です。
沖縄のお盆は、旧暦の7月13日〜15日に行われるので、毎年、日にちが違うのです(驚)
私たち夫婦は、内地出身なので、今日も普通にお仕事をしていますよ♪
今回は、今日から販売開始の『ミンサー織ロングウォレット』をご紹介いたします。
八重山ミンサー織をインレイ(前面にあしらった)したロングウォレットです。
この八重山ミンサー織には、ニライカナイという名がついていて、八重山の海を表現したものと聞いています。
この青のグラデーションに惚れて使用しています。とても素敵ですよね♪
私たちは那覇在住ですが、移住した2011年に一度、八重山諸島に訪問しました。
沖縄本島とはまた違う海の色を見て、感動したのを思い出します。いつかまた必ず行きたいと思っています。
そして下の画像は、そのミンサー織ニライカナイを使ったアイテムたち。
ハーフウォレット。奥にぼんやり見えるのはスマホケースです。
ドロップキーケースです。
写真で使用している革はミンサー織ロングウォレットと同じヌメ革です。
色が違うので驚かれるかもしれませんが、経年で写真の様に飴色に変色します。
このエイジング(経年変化)がヌメ革の魅力です。そして、当店がヌメ革をメインで使用する理由のひとつです🎶
そういった八重山ミンサー織とヌメ革を使ったロングウォレットです。いかがでしょうか?