2021/06/23 12:46
こんにちは
サンキングレザークラフトの笠木です。
久々にハーフウォレットの在庫を作りました。こんな感じです。
バダラッシカルロ 社のプエブロ。
革の銀面(表面)が傷だらけなのがわかりますか? あえて荒らしてあるそうです(驚)
プエブロっていう名の由来はインディアンをルーツとしていますので、荒々しさ、上品、力強さ、などを表現しているのでしょう。
外装をシンプルにプエブロでピシッと決めて、
内装は、サンキングレザークラフトの二つ折り財布、定番の仕様です。
左側にカードポケット、右側に小銭入れ、そして、札入れと小銭入れ裏の収納スペース。
二つ折り財布はコンパクトなサイズ重視のため、どうしても収納力を抑えた仕様になってしまします。
それでも、この財布にも、ちょっとしたギミックを追加していますよ。
小銭入れ裏の収納スペースを、下の写真のようにマネークリップとして使って、札入れに額面の違うお札を入れたり、レシートを入れたり仕分けできます。
また、クレカや診察カードなど、数枚まとめて入れて使う事もできます。
外装一枚の革で仕上げるハーフウォレットはほとんど作ってないのでレアかなぁ⭐️(沖縄の生地を使ったものが多いので)
あと、バダラッシカルロ 社のプエブロはスポット入荷です。たまたま手に入りましたので、もう作れないかも。プエブロ欲しい。